Línea Roca
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスには日本人に有名な路線がある。
その一つは東芝が走るロカ線だ。
しなし路線名は厳密ではない。 Linea Roca はアルゼンチン政府のサイトにも書かれているように9路線からなる。
東芝が走るのは起点のConstitusion から Ezeisa か A.Corn に行く路線である。
その他にも多彩な路線があり、非電化路線もある。
Temperley – Haedo線
Temperely Haedo 線は、平日5往復、休日4往復の過疎路線だ。
暇だったので撮ってみた。
場所
フアン23 という駅の少し南で撮影。
うろ覚えだがLamos de zamona 駅から406番バスで行った。
撮影
午前順光。
南半球のため、光は北側から差すので順光時間を考える際に注意。
特に意識はしなかったのだが、複線非電化でルスキーカットを作ってしまった。
客車に落書きはなく何気にハロゲン点灯。良い感じだと思う。
古い信号機の塔がある。塔登り俯瞰は可能だがかなり錆びてたので私は辞めた。
治安について
後で知ったのだが、当撮影地は非常に治安が悪い区域だったらしい。(ツイッターで誰かが教えてくれた)
筆者は駅で地元民の数名のうち、オッサンに絡まれてwhatsapp交換などした。
オッサンは若い頃はワルだったみたいな見た目だった。逆らったら殺されると思う。
自分用メモ
アルゼンチン鉄道で行かなかったところ
ディズニーランド感はあるからそこまで行くかと言われると…?
http://pianolatinoamerica.org/viaje/viajetrenesargentinoscuarto.html#onceconstitucion